オヤジバンド大会♪

cLOVEr

2008年09月01日 14:24

今日から9月・・・2学期スタートでございます!!
3匹スティッチも元気に、登校しましたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ


さて、、週末のレポをしたいと思います♪

日曜日は、オヤジバンドコンテストの予選会でした。。。


会場は、宝山ホールで、柴さとみさんが司会。
リハの時もでしたが、、会場のすごさとスポットライトに
ワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキヾ(;´▽`A``アセアセ


それぞれの9バンド、、、皆さん素晴らしすぎて、、、
コンサートにお客さんとして参加している気分で。。。
自分の番を忘れそうでした。。。ヾ(;´▽`A``アセアセ


実は、、この大会、、、43組の応募があったようで、、、
そのうちの10組に選ばれた・・・と言う事を聞いて
なんか、、、超嬉しかったです
 
曲目は・・・「恋のバカンス」
スポットライトがまぶしくて、、、、周りがまーーったく
見えなかったけど・・・。楽しく&元気に歌えました
残念ながら、決勝に残れなかったですが・・・
こんな素晴らしい経験が出来て、幸せでした♪
メンバーの皆で「参加できた事に意義があるっっ」とねっっ。


会場には、gin mamaさん夫婦、こびとさん夫婦
自分の両親と3匹スティッチが応援に来てくれて嬉しかったでーす
ありがとうございましたぁぁぁぁぁ♡→ܫ←♡
子供達に聞くと「いつもよりも良かったよぉぉ~」と言ってもらえ、、
なんか、( ̄∀ ̄*)イヒッと嬉しくなりました♪



                              


10月26日に、出場される皆さんは、こちらの方々です
(クリックすると、少しは大きく見えます。)
 ② ③

①「BAYER.CROSS BAND」の皆様。
  8人によるバンド編成で、音もプロフェッショナル
  「山下達郎」さんの曲をしました。

②「川辺英明&ハワイアンエコーズ」
  お名前のとおり、ハワイアンをされる方々で
  ボーカルのおじ様の声が、とても素晴らしかったです。

③「ケンイチロー ウィズ ディストニー」
  ギター4名とパワフル全開。
  ベンチャーズのメドレー曲をされました。

 ⑤

④「HUNTER」
 とても二人とは、思えないパワフルな歌声とサウンズ
 とーーーーっても上手かったです!!サザンの曲をされました

⑤「すんくじらBROTHERS」
   楽しいパフォーマンスで、ドラムの子は、なんと小学生!!
   世良正則さんの曲をされました。


10月26日、当日は、入場無料です。
しかし、整理券がいりますので、こちらにアクセスしてください。


参加された、全ての方々、ほんと素晴らしかったです
家のジョンは、色んな方と語ったようですが、、、
いつになく、緊張して、MCとかした私。。。
余裕がなかったですぅぅぅぅ。ヾ(;´▽`A``アセアセ
色んな方と話したかったなぁぁぁ。
(皆さん、(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪)




そしてそして、とーーーっても楽しく大笑いした時間が・・・
審査委員で、来てくださっていたジミー入枝さんの歌でした。

以前、加治木のイベントでもお見受けしましたが、
もぉぉ、今回は、語りにやられっぱなしっっ!!
もちろん、歌は、上手いんですよぉぉぉ
なんたって「ザ・キングタウンズ」の現リーダーで
富士ロックフェスティバルに出場経験がある方ですから。


最近、発売されたシングル「ドゥーアップ ハンヤ」の中の
「茶わん虫体操」というのがありました。
昔懐かしい歌な上に、ドゥーアップのテンポで、踊りつきと。。
最高でしたよぉぉぉぉ\(*^▽^*)ノ ハーーイ


是非子供達にも、覚えてもらって歌って踊って欲しい!!
と思いましたねぇぇぇ!!お買い求めは、ネット又は「十字屋クロス」まで



そして、かなり先ですが、、今後のcLOVErの活動は、、
11月2日の湧水フェスタに、出場。
(3日は、コンテストで一緒だった、若松沙奈枝さんのライブ)

12月24日は、轟地区の「星のさんぽ道」で
恒例のクリスマスライブをします。


会場で、お声をかけて下さった方々がいました。
一人の方は、わざわざ駆けつけてくださって
「歌声が素敵でしたよっ」と、(お世辞としても)嬉しいお言葉を。。
また、別の方は、ご夫婦で
「踊りたくなったわぁぁぁ素敵でしたよぉぉぉ」と。。。
何よりも、嬉しい瞬間でした。ありがとうございました


これからも、4人の熱いハート(LOVE)を皆さんに届けられるように、、
LOVEを大きく、、、ハートを合わせcLOVErとして、活動していきたい
と、あらためて思った一日でした。
いやーーー、、ほんと貴重な体験で、楽しい一日でした。
ありがとうございました。


関連記事