てづくり美術館レポ♪

cLOVEr

2008年11月25日 11:07

とーーーっても遅い更新ですが・・・
土曜日の「てづくり美術館」のレポをしたいと思います\(*^▽^*)ノ ハーーイ


天気にも恵まれて・・・お外もぽかぽかの天気でしたぁぁぁ。
たーーーくさんの方に、ご来場していただいて・・・
本当に、(^人^)感謝♪・(^人^)感謝♪な一日でした。
たーーくさんすぎるので、、、お一人お一人のお名前は書けませんが・・・
本当に、ありがとうございましたぁぁ〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー



まずは、、、私のブースです。
(前日のなので、mi*amiちゃんが作ってくれた素敵な看板がないっっ)

たくさんの方の所に、お嫁に行きました。。
改めて、、ありがとうございましたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ



一緒のお部屋の「**Natural Life**」のmi*amiちゃん

室内の照明を全て変えて、、、とーーっても雰囲気がありました。
mi*amiちゃんの編みぐるみは、一つ一つ魂が入っているようで、、
全ての子の表情がイキイキしてましたぁぁ



「レトロ de」のGin mamaさん

gin mamaさんのレトロなのが、お部屋にぴったり!!
さすがでしたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ



kabonasu mamaさん

一つ・一つ・・・とーーっても丁寧な縫い目で、、すごーーいぃぃ!
娘は、コサージュ作りがしたかったけど、、針に、、断念。。
また、今度、私が挑戦しますぅぅ\(*^▽^*)ノ ハーーイ



chunさん

写真がボケボケで、、すみませんっっ


娘が3時間は、居たであろう・・・(図々しく、すみませぬ)
粘土作りのコーナーでございますっっ( ̄∀ ̄*)イヒッ

とーーっても丁寧な教え方で、、、色んな子供ちゃん達も
喜んで作ってましたよぉぉぉ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
実は、、私もしたかったぁぁぁ・・・。いつかお願いします。



大瀬商店さん

私の父方の祖母が、島で大島紬を織っていたので・・・
とても懐かしい感じがしましたぁぁ
でも、今の時代に合わせての色んな作品があり・・・
もっとじっくりと見たかったですぅぅぅぅ。



cottonss gardenさん

6名の作家さんで、されていて、、、
すーーんごく作品がたくさんありましたぁぁぁ。
会場にいるお二人・・・素敵な着物をお召しになっていて。。
うっとりぃぃぃ~~(๑→ܫ←)ノ♬♬♬



hayate marineさん

かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ 帽子をたーーくさん。
一人で作っているってのに、、Σ(・ω・ノ)ノ!w でしたぁぁ。
もっともっとお話したかったですぅぅう♪



Chimachima yaさん

kobitoさんの素敵な木工に、、、HANAちゃんの素敵な作品。。
うーーっとりっっ♪さすがでありますぅぅぅ
で、講座中のHANAちゃんの素敵なお着物姿が・・・とれなかった(*´;ェ;`*)
こちらでも、娘が2度ほど、、お世話になりました。ありがとっ



kobitoさん

流木講座をお外でされてました!!
私がしたかったぁぁぁ・・・(*´;ェ;`*) (*´;ェ;`*)
なんでもスペシャリストなkobitoさん。。。いつか講座お願いします



プサルタリーとハーモニカのコラボ

4年ぶりに、偶然に合う・・・ハーモニカで有名なAさん夫婦。
この時も、すぐにプサリタリーの方とコラボをして、
素敵な音色を響かせていましたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ



プサルタリーを弾く・・ひだかさん

私達のブースで、、、ウルウルしながら、、プサリタリーの指導を
受けてましたよぉぉぉ\(*^▽^*)ノ ハーーイ(笑)



お花のひだかさん

ひだかさんのブースは、キラキラした光が差し込んでいて。。。
素敵な奥様のMちゃんと、いつもそこにいるような。。。
そんな雰囲気でしたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ



cafe momoさんのぜんざい

「ぜんざい、あと少しですが、、要りますか?」の優しい一言で。。
超有難く、、食べる事が出来ましたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
甘すぎず、ほんのり塩が効いていて・・・とーーって美味しかった


実は、forest coffeeさんの珈琲も、
193factoryさんのワッフルも食べたかったけど、、
お昼が3時過ぎで、、、こちらのぜんざいも4時過ぎだったので・・
残念ながら、いただけなく、写真も撮れず・・ほんとごめんなさい。。
あ、、、chibichibiさんのブースも、、手振れで・・・(o_ _)o))ペコ


全部の素敵な写真をmi*amiちゃんが撮っているので、、、
こちらをどうぞっっ→


ヾ(´・ ・`。)ノ"彡~~~パタパタ しながらも、、
私がゲットした、素敵な作品は、、こちら♪

mi*amiちゃんのサンタくまちゃん、gin mamaさんの観葉植物
chunさんのワンダフルなお菓子(娘用)
写真には、ないですが・・・kabonasu mamaさんのティッシュケースも


そしてそして・・・

193factoryさんのパンに、ひだかさんのマザーリーフ。
写真には、ないけど・・・欲しかったグリーンネックレスもっっ



ダーーーーッッと、駆け足で、ご紹介しましたが・・・
とーーーっても、とーーーっても素敵なイベント&空間でしたぁぁぁ。
素敵な場所の「教育文化研究所」に、主催者のchibichibiさん
(現・館長さん。実は、かなーーりの知り合いでしたっっ)
作家さんに、来てくださったブロガーさんに、お客様。。。
本当に、本当に、ありがとうございました\(*^▽^*)ノ ハーーイ


何度お礼をいっても足りないぐらい。。
楽しい楽しい一日でしたぁぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
皆さんの笑顔がいっぱいのイベントに参加できた事、、
ほんと嬉しく思います。(^人^)感謝♪・(^人^)感謝♪


まだまだ、お礼に行けていない所が多々ありますが・・・
明日も、イベントを控えていますので、、、ボチボチとさせていただくことを
この場を借りて、、、ご了承願います(o_ _)o))ペコ


本当に本当に、、、
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪×100

関連記事