2009年03月19日
Humming Market 打ち合わせ♪
少し書きましたが、17日(火)は*Humming Market*の打ち合わせでした
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
10時から、satoさんと資料作りや会場作りをして、、、
二人で、なごやかに、ワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキしながら準備♪
ランチは、イベント当日も出店する「ミース」さんの
有機野菜たーーっぷりの料理でしたぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
お腹も心も満足~~~~
その「ミース」さん。。。
先週、打ち合わせで行った時、、、人参酵母で作った
焼きたてパンを試食させてくださいましたぁぁ(๑→ܫ←)ノ♬♬♬
外は、ハード系で、カリカリ♪
中は、ふわっとやわらかく、酵母のにおいが、ぷわ~んっっ。
シェパードのアーサー君も、匂いにつられて、、
よだれ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪垂れてました。笑
持ってくださっているのは、、、ハンドルネーム「ダンボ」さんです
こんな景色の良い所で、5/23、楽しい一日を過ごしませんか?
当日、色んなマルシェブースやフードブースがあります。
もちろん、手作りお弁当やお店で買ってきて持ち込んでも良いですので
ご家族で、お友達同士で、カップルで、、是非いらしてくださいませ
さてさて、、、話は、戻りますが、、、その打ち合わせに
たくさんの作家さんが遠方より、きてくださいました♪
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
その様子は、こちら→☆
緊張していないとおもった、、、satoさん、、
メッサ・・・ど・緊張っっっ~~( ̄∀ ̄*)イヒッ
声が上ずっていましたねぇぇ。。
で、作家さん達は、自己紹介とともに、手元にある作品や
お写真などで、自己PRやその日のワークショップの説明などしてくださっていて
当日が、さらにワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"楽しみになってきましたっっ。
その後は、皆さんで、ピクニックのように、歩いて会場に
←に行ったら、アートの森、→
に行ったら、大霧発電所という
とても分かりやすい「スタジオ アート キリシマ」の場所でございます。
この階段では、移動販売車の『en香利』 spicy days(カレー)さんと
茶句庭 ながの(ソフトクリーム、ドリンク
)さんの場所になります。
皆さんのカラフルなお洋服が、階段に色とりどりのお花が咲いたような。。
みていて、(๑→ܫ←)ノ♬♬♬ Happyとなりましたっっので、
思わず、(≧∇ノゝハイ、チーズ♪
それぞれ、自分の場所の確認やテントを張ったりと、、、
当日のみでは、語り合えない所まで、話せて
和気藹々と出来て、ほんと良かったです
何より、この場所を見てもらえたので、作品作りも
いつもと違う感じの方もでてくるはずっっ♪
3匹のワンちゃん達も、大喜び♪
しかし、当日は、このワンちゃん達は、もちろん
お客様のワンちゃんもリードをつけて来てくださる事をお願いします
(o_ _)o))ペコ (o_ _)o))ペコ
なんだか、長々と、まとまりのない文章になりましたが・・・
さらに、楽しみになってきましたぁぁ~~\(*^▽^*)ノ ハーーイ
私は、作家としてもですが、、、バンド「cLOVEr」としてもださせてもらうので
さらに、ダブルで頑張りますっっ
詳しい事は、専用ブログ*Humming Market*をご覧くださいませ♪
(๑→ܫ←)ノ♬♬♬ (๑→ܫ←)ノ♬♬♬ (๑→ܫ←)ノ♬♬♬
ほんとこの記事を読んで思わず拍手しちゃいましたよ(笑)
先日のHummingMarketの説明会レポを
臨場感たっぷりで書いてくださって
ありがとうございます^^
やっぱり緊張してたでしょsatoさん♪♪
最初緊張してなーいと思っていたのに、
しゃべりだしたとたん声がうわずってて、
その声にきづいてますます緊張のどつぼに(爆)
後半おちつた時
もう一回最初からお話ししたかったですよ(笑)
とにもかくにも
お天気もよく終始なごやかな感じで
会がすすんだようでよかったです。
いつもサポートありがとうございますo(_ _*)o
( ̄∀ ̄*)イヒッ
長々のレポでしたが、、
気に入ってもらってよかったぁぁ♪
ダンボさんにも、喜んでもらえたようで
( ̄∀ ̄*)イヒッ
今日も素敵な写真が貼られてましたね。
いやーー、あんな風景、、撮りたい。
是非、一眼レフで。。。
当日も晴れますように。。
今から、お祈りしていますっっ
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
