2008年11月18日
てのひら小箱展レポ♪
本日、、、2度目の投稿でっす
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
14日(金)~16日(日)まで、開催してました
「てのひら小箱展」も無事に終了しましたぁぁぁ

私は、初日の15時までしか、いることが出来ませんでしたが、、
たーーーくさんのブロガーさんやお客様が
来てくださいました。(o_ _)o))ペコ
ありがとうございましたぁぁぁ
mocoちゃん、Sさん、Tallさん、mikkoさん
jujuさん、teruさん、Repoさん、mayumayuさん
チロルちゃん、Kさん、Mさん、Aさん。。。
(書きもれがありましたら、、すみませんっっ)
新聞で、見られた方、ラジオを聴いて下さった方、、
色んな方々も駆けつけてくださり、、、うれしかったです♪
私自身、ヾ(´・ ・`。)ノ"彡~~~パタパタ していたので
なかなか全体の写真が撮れなかったですが、、、
行けなかった方のため、、雰囲気でもっっ

いつもポストカードのイラストを手がけている綾屋ちゃんと
幼馴染でもある、kamiayaちゃん↓

この、、、ライオンさん、、、欲しかったぁぁぁ
りんぎゃる・・・と命名された、りんちゃんのは、、、

キラキラとかわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ デコがいーーっぱい

ステンドグラスのErikoちゃん。
こちらも、キラキラキラキラ
色使いとデザインが、やっぱ、かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ なぁぁ。

tari*jutanさんとsyn-さん。。。
3段棚から手作りで、、、さすが作品ともバッチリですよねっっ。
いろんな意味で、勉強させられっぱなしっっ。
圧巻でしたぁぁぁぁぁぁ

コサージュをつくるemiemiちゃん。
色染めからしていて、色合いがなんとも☆+:;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;+☆
写真に撮り損ねたけど・・・お家
が可愛かったぁぁぁ。

相変わらず、くすっっと笑えたり、、、
じーーーんっっ・・・と胸に響く言葉を書く、、、
絵ことば作家のサトコちゃん

そして、、、ハルちゃん
(写真、、この一枚しかなかったぁぁぁ。(o_ _)o))ペコ
)
ギャラリーRing2周年(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪♪
毎回、素敵な企画を立てて、、色んな刺激を受けます。
今回は、、、色んな行事が重なり、全面協力が出来ず、、
ほんと、ごめんなさいっっっっ

しかし、、、私にとっては、、またまた勉強になった「てのひら小箱展」
ありがとうございましたぁぁぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
そして、、これからも、ギャラリーRingが、益々ご発展しますように
そんな、、、ハルちゃん。。
あさってから、またまたイベントでございます

10:00~17:00
期間中・・・無休 P・・・あり
〒899-2705 鹿児島市直木町5603
TOKU窯内 もみじ山美術館
*TOKU窯ブログ*こちら→☆
(写真と文章は、ハルちゃん所よりお借りしました
)
あぁぁぁ、いけない私が、、くやすぃぃぃぃです。
でもでも、、いつか、行きますよぉぉぉぉぉ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
来て頂いた皆様。。。そして、9名の作家様。。。
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪&〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

\(*^▽^*)ノ ハーーイ
14日(金)~16日(日)まで、開催してました
「てのひら小箱展」も無事に終了しましたぁぁぁ


私は、初日の15時までしか、いることが出来ませんでしたが、、
たーーーくさんのブロガーさんやお客様が
来てくださいました。(o_ _)o))ペコ
ありがとうございましたぁぁぁ

mocoちゃん、Sさん、Tallさん、mikkoさん
jujuさん、teruさん、Repoさん、mayumayuさん
チロルちゃん、Kさん、Mさん、Aさん。。。
(書きもれがありましたら、、すみませんっっ)

色んな方々も駆けつけてくださり、、、うれしかったです♪
私自身、ヾ(´・ ・`。)ノ"彡~~~パタパタ していたので
なかなか全体の写真が撮れなかったですが、、、
行けなかった方のため、、雰囲気でもっっ


いつもポストカードのイラストを手がけている綾屋ちゃんと
幼馴染でもある、kamiayaちゃん↓

この、、、ライオンさん、、、欲しかったぁぁぁ

りんぎゃる・・・と命名された、りんちゃんのは、、、

キラキラとかわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ デコがいーーっぱい


ステンドグラスのErikoちゃん。
こちらも、キラキラキラキラ

色使いとデザインが、やっぱ、かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ なぁぁ。

tari*jutanさんとsyn-さん。。。
3段棚から手作りで、、、さすが作品ともバッチリですよねっっ。
いろんな意味で、勉強させられっぱなしっっ。
圧巻でしたぁぁぁぁぁぁ


コサージュをつくるemiemiちゃん。
色染めからしていて、色合いがなんとも☆+:;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;+☆
写真に撮り損ねたけど・・・お家


相変わらず、くすっっと笑えたり、、、
じーーーんっっ・・・と胸に響く言葉を書く、、、
絵ことば作家のサトコちゃん


そして、、、ハルちゃん
(写真、、この一枚しかなかったぁぁぁ。(o_ _)o))ペコ

ギャラリーRing2周年(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪♪
毎回、素敵な企画を立てて、、色んな刺激を受けます。
今回は、、、色んな行事が重なり、全面協力が出来ず、、
ほんと、ごめんなさいっっっっ


しかし、、、私にとっては、、またまた勉強になった「てのひら小箱展」
ありがとうございましたぁぁぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
そして、、これからも、ギャラリーRingが、益々ご発展しますように

そんな、、、ハルちゃん。。
あさってから、またまたイベントでございます


10:00~17:00
期間中・・・無休 P・・・あり
〒899-2705 鹿児島市直木町5603
TOKU窯内 もみじ山美術館
*TOKU窯ブログ*こちら→☆
(写真と文章は、ハルちゃん所よりお借りしました

あぁぁぁ、いけない私が、、くやすぃぃぃぃです。
でもでも、、いつか、行きますよぉぉぉぉぉ\(*^▽^*)ノ ハーーイ

来て頂いた皆様。。。そして、9名の作家様。。。
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪&〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
Posted by cLOVEr at 10:36Comments(4)||
イベント|
コメント
cLOVEr さん、こんにちは。
初コメントですヾ(≧▽≦)ノ
「てのひら小箱展」おつかれさまでした♪
ポスター通りの乙女ちっくな空間ですね!!(≧▽≦)
どれもこれも可愛かったり素敵だったり
(´ー`人)
行けなかったのでこんなにたくさんの写真が見れてうれしいです(´▽`*)
休まれる時間もないでしょうが、風邪などひかれませんように♪
おつかれさまでした(^▽^)
初コメントですヾ(≧▽≦)ノ
「てのひら小箱展」おつかれさまでした♪
ポスター通りの乙女ちっくな空間ですね!!(≧▽≦)
どれもこれも可愛かったり素敵だったり
(´ー`人)
行けなかったのでこんなにたくさんの写真が見れてうれしいです(´▽`*)
休まれる時間もないでしょうが、風邪などひかれませんように♪
おつかれさまでした(^▽^)
Posted by みか
at 2008年11月18日 11:19

>みかさん
あらっ、コメントは、初めてでしたか?
何度もし合っている気分でした。。
( ̄∀ ̄*)イヒッ
とーーっても乙女な絵を描くんですよぉぉ!!
また、機会がありましたら
見てくださいませ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
かぜをひかないように、頑張ります!!
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
あらっ、コメントは、初めてでしたか?
何度もし合っている気分でした。。
( ̄∀ ̄*)イヒッ
とーーっても乙女な絵を描くんですよぉぉ!!
また、機会がありましたら
見てくださいませ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
かぜをひかないように、頑張ります!!
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
Posted by cLOVEr
at 2008年11月18日 21:27

先日はありがとうございました~♪
cLOVErさんの笑顔にまた癒されました(o^-^o)
そして可愛いステキなものに囲まれてまったりできる空間。。癒しですね、ホント。
また他のイベントなども行ってみたいと思います~☆
娘にも癒しの空間だったようで今もあの時の話をしてますっo(*^▽^*)o
cLOVErさんの笑顔にまた癒されました(o^-^o)
そして可愛いステキなものに囲まれてまったりできる空間。。癒しですね、ホント。
また他のイベントなども行ってみたいと思います~☆
娘にも癒しの空間だったようで今もあの時の話をしてますっo(*^▽^*)o
Posted by teru at 2008年11月19日 08:04
>teruさん
こちらこそ、来ていただき、、
娘ちゃんから、癒しを頂きましたよぉ!!
また、お時間があるとき、
是非とも違うイベントもいらしてくださいませ!!!
そして、娘ちゃんが、あの時の話をしてくれるだなんて。。。
嬉しいかぎりですぅぅ感(┳∧┳)動
こちらこそ、来ていただき、、
娘ちゃんから、癒しを頂きましたよぉ!!
また、お時間があるとき、
是非とも違うイベントもいらしてくださいませ!!!
そして、娘ちゃんが、あの時の話をしてくれるだなんて。。。
嬉しいかぎりですぅぅ感(┳∧┳)動
Posted by cLOVEr
at 2008年11月19日 22:51
