2007年09月28日

手作りだんご

今日の一枚カメラ
手作りだんご
25日が、十五夜さんだったけど・・・昨日、おだんごを作って食べました。。
地域の十五夜さんは、10月に入ってから。
楽しみでありますウインク


周りの田んぼは、すっかり稲穂が垂れて、黄金色になり・・・
娘は、学校帰りに、コスモスを摘んできてくれて・・・
私は、草花をそれに一緒に、生けて・・・
周りは、すっかりもみじ秋らしいのに、、、、
我が家の一部だけ、、、そうでありません。。。汗



な・なんと、、、カブトムシの幼虫が・・・育ち続けています。。
旦那は、せっせと土を買ってきて・・・土入れ替えの時は、、、
私も手伝っています。。。えーっと・・・

(幼虫が苦手な方、、、大きくクリックしないで下さいませ)
手作りだんご
このサイズは、、、16匹。。!!

手作りだんご
このサイズは、、、7匹。。!!
冬には、、、誕生するのでは??という勢い。。
どんな風になるか、、、またレポします~~~ウインク



さて、今日は、幼稚園の行事で・・・手作り講座があります。
キラキラどんなのが出来るか、、楽しみでーす。


にほんブログ村 子育てブログへ
(↑応援ポチッとよろしくですクローバー)


同じカテゴリー(子育て・おでかけ)の記事画像
最近の様子♪
2012年辰年♪
あけましておめでとう♪
今日から師走♪
アトリエ ユニ♪
出水・東雲の里
同じカテゴリー(子育て・おでかけ)の記事
 最近の様子♪ (2013-01-21 16:34)
 2012年辰年♪ (2012-01-17 12:14)
 あけましておめでとう♪ (2011-01-07 07:07)
 今日から師走♪ (2010-12-01 14:35)
 アトリエ ユニ♪ (2010-07-05 00:32)
 出水・東雲の里 (2010-07-02 15:12)

Posted by cLOVEr at 09:01Comments(16)|| 子育て・おでかけ
コメント
こんにちは♪
カブトムシの幼虫。凄い数ですね!
成虫になるまでの変化が見られて
お子さんいい理科の勉強になりますね♪
↓↓↓の写真の話!気になる~ので
また遊びに来ますね
Posted by gin mamagin mama at 2007年09月28日 12:26
>gin mamaさん
こんにちわ♪
ほんと、すごい数がうまれて・・・
ケースが足りない状況です。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
子供よりも、、親が一生懸命で・・笑

桜の写真、、、もうしばらく待っていてくださいませ!!!
ありがとうございます!!!\(*^▽^*)ノ ハーーイ
Posted by cLOVEr at 2007年09月28日 13:07
すごい幼虫の数ですね!
うちの長男が見たら大喜びしそう~。
カブトムシ近くで捕れるの??
我が家に分けてもらいたいくらいです♪
Posted by うめもも at 2007年09月28日 13:36
うちにいるのは
まだ成虫なんですけど・・・
やっぱり温暖化の影響かな?
Posted by はるり at 2007年09月28日 13:46
>うめももさん
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
お久しぶり~~~~!!
元気ですか??
近くに、、飛んできます!!
で、、じぃちゃんが山に行った時に、、
大きなカブトムシを採ってきてくれました。
ので、繁殖力が?すごいみたい。。笑

ほんと、分けてあげるのにぃぃ~~!!
Posted by cLOVEr at 2007年09月28日 13:46
こんにちは〜♪cLOVErサン(*^!^*)inカノヤイベントお疲れ様デシター゜'*・。☆゜ワタクシ ようやく風邪が良くなりつつありますが、風邪には気をつけて下さいね〜♪そしてそして〜♪来週はいよいよチビチビさんも新装開店ですねっ!私はまだいつ行くかは決めてないですが→体調万全にしなくちゃ(//ー//*)゙ すでに待ち遠しくもあります

えぇと…実は団子につられちゃいました(//ー//*)゙きな粉大好き人間でして 自分が食べてるのを想像してます(´!`●)ゞポッ
そして…グ-グ-なお腹と格闘中ではでは…
Posted by chiharu. at 2007年09月28日 13:48
>はるりさん
成虫は、、、オスばかりになってしまいました。。
クワガタ君は、、元気であります。。

幼虫は・・・・ここが、、涼しすぎて?
早く、孵化しなきゃ!!って、あせっているのかしら??
ほんと、涼しいです。
電気代が・・・5000円代だもの。。笑
Posted by cLOVEr at 2007年09月28日 13:48
>chiharu.さん
ようやく風邪が良くなって、良かったです♪
鹿屋のリナシティは、とーーっても良い所でしたよっ。

お団子・・・ものすごい量のきな粉でしょっ。笑
家族全員・・・きな粉まで、、綺麗に
頂きました♪\(*^▽^*)ノ ハーーイ

チビチビさん、是非いらしてくださいねっ。
Posted by cLOVEr at 2007年09月28日 13:50
この間、すつごく月見団子がたべたくなって、和菓子やさん10件くらい回ってやっと買えたんだけど・・。
自分でつくるという選択肢もあったんだな・・。
Posted by 隣のcat at 2007年09月28日 21:05
よ、幼虫。。。。。

虫が苦手です。。。(苦笑)

正視デキマセン。

これでも昔は幼虫探して遊んでいたんですけど、あるきっかけで幼虫やカエルや蛇が駄目に。。。。

このエピソードはまたお会いした時に(笑)
Posted by mi*ami at 2007年09月28日 21:43
>catさん
そうなんですか???あららら~♪
自分で作ったら・・
かなーーーり贅沢に食べれますよっ。
アハッ。
Posted by cLOVEr at 2007年09月28日 22:41
>mi*amiさん
あららら。。。この画像、大丈夫でしたか??よっぽど何か、、あったんですねっ。
合った時に、是非エピソードを!!
でも、、私もミミズは・・・苦手です。。
そのエピソード・・・・聞いてねっ。
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
Posted by cLOVEr at 2007年09月28日 22:42
お団子、おいしそうですね~~♪
ウチではあんこだったけど
黄な粉もすきすき!
虫は・・・虫は大きく出来ませんでした(汗)
Posted by hal at 2007年09月29日 09:05
お団子、おいしそうです~~。。
私も今年こそ中秋の名月にはお団子を~~と思っていたのに、その日は急用でばたばたして・・。。駄目でした××

カブトの幼虫すごいですね~~!!
我家は卵を干からびさせてしまったみたい^^;)
Posted by 葡萄 at 2007年09月29日 09:06
>halちゃん
halちゃんのお団子、、、美味しそうな上に、、
やはり、素敵な器で、いい感じよねぇぇ~♪

虫・・やはり?ヾ(;´▽`A``アセアセ
ごめんよぉぉ~~~。笑
Posted by cLOVErcLOVEr at 2007年09月29日 15:13
>葡萄さん
超・・・シンプルなんですけどねぇぇ。
やはり、手作りは、美味しいです♪

カブトムシは、ちゃんとしないと、、
途中で、干からびていますよねっ。
1匹そうなってました。。。泣

ちゃんと育つように、土をちゃんとします!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2007年09月29日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

cLOVErへメッセ♪
アクセスカウンタ
プロフィール
cLOVEr
cLOVEr
アクセ作りとバンドが趣味。Beatlesコピーバンド「The PRESSMEN」と
夫婦バンド「cLOVEr」に所属中♪

3匹スティッチをもつママでもあります。
どぉぞっ♪ヽ(*'-^*)よろしく♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
削除
手作りだんご
    コメント(16)