2007年12月28日
りんごストラップ♪
今日の一枚

以前、ネックレスで良くお目見えしていた天然石の
りんごちゃん。
今度は、ストラップにしてみました。
シンプルで、かわいいでしょっ
。
今年の
イルミネーション会場では、、色んなストラップが
お嫁に行きます。〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
皆さん、ジャラジャラとつけている中に
私のがお仲間にいれてもらえるのが、嬉しいです\(*^▽^*)ノ ハーーイ
ストラップの作品は、金具の一番太いのを使っていますが・・・
しかし、、やはりストラップは、使う頻度が高いので、
お尻とかに引いてしまうと・・・・
なので、修理もちゃんとしますので、
な方は「
cLOVErへメール」でご連絡くださいませ。
随時、修理を受け付けています\(*^▽^*)ノ ハーーイ
さてさて、昨日は、こなぷんやゲームの話題に、
たくさんの方々のご感想があり、ありがとうございました
皆さん、やはり、手作りもの、ミニミニが好きなんですねぇぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ
品物の種類や取り扱いの注意など・・・
昨日、詳しく書いていますので、興味がある方、、、
されてみてくださいませ(くれぐれも、回し者ではありません。爆
)
で、、、↓ここからは、長いのと、、私なりのゲームの意見ですので、、
興味のない方は、、、スルーしちゃってくださいませ


以前、ネックレスで良くお目見えしていた天然石の

今度は、ストラップにしてみました。
シンプルで、かわいいでしょっ

今年の

お嫁に行きます。〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
皆さん、ジャラジャラとつけている中に
私のがお仲間にいれてもらえるのが、嬉しいです\(*^▽^*)ノ ハーーイ

ストラップの作品は、金具の一番太いのを使っていますが・・・
しかし、、やはりストラップは、使う頻度が高いので、
お尻とかに引いてしまうと・・・・

なので、修理もちゃんとしますので、
な方は「

随時、修理を受け付けています\(*^▽^*)ノ ハーーイ

さてさて、昨日は、こなぷんやゲームの話題に、
たくさんの方々のご感想があり、ありがとうございました

皆さん、やはり、手作りもの、ミニミニが好きなんですねぇぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ
品物の種類や取り扱いの注意など・・・
昨日、詳しく書いていますので、興味がある方、、、
されてみてくださいませ(くれぐれも、回し者ではありません。爆

で、、、↓ここからは、長いのと、、私なりのゲームの意見ですので、、
興味のない方は、、、スルーしちゃってくださいませ

ゲームの事ですが・・・色んなご意見があると思います。
ゲーム自体、、、嫌いじゃありません。
というか、、、上手じゃなかったんですぅぅぅ。笑
一度だけ、私が小学生のとき、持ち運び便利なゲーム
買ってもらいました。(←何て名前だったっけ?)
「火事から、トランポリンで、人を救出するゲーム」
後は、、、兄がファミコンを買って、それをさせてもらいましたねぇぇ。
しかし、、、「テト○ス」とか「ぷ○ぷよ」しか出来なかった。。

どうしても、ロールプレイングが苦手で・・・。
しかも、、兄がするときの、あの永遠に流れる曲が苦手で。。。
あれ以降、、、トラウマになっています。。。

(↑兄・・・また、好きな方、、すみません。。(*- -)(*_ _)ペコリ)
で、今は、かなーーり画像

マ○オとか「おぉぉぉ!!」とカナリ感動しましたよっ。
でも、それを何処までも持ち歩いてしている子供をみると。。。
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
なので、我が家には、まだ来ないと思います。。。
あと、、、電気屋さんの無料で出来るのをしている
小学生をみて・・・||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
なぜならば、、、今のゲームって、かなーーり画像が綺麗ですよね。
かなーーりリアルですよね。。。

忍者同士が戦いをしているゲームでしたが・・・
かなり、、スプラッター・・・、グロかったです。。
でも、その子は平気でしてました。。

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
あと、ゲームセンターに、ゾンビのとかありますよね。。
実は、、私、本当に映像をみるのも怖いんです。。
かなりの怖がり。。。だから、みずにスルーします。。。

小さいころから、あんな怖いのを当たり前にしていたら・・・
そんな事が平気で出来るのかしら??って、思うので
自分の子供には、させない!!と、今は、そんな気もちで与えていません

(とある先輩から、ゲーム脳の事も聞いたりしました。。)
あ、でも、、ドラ○ンボールの体感ゲームは、、
2番目スティッチのXmasプレゼントでした。。。(←変?)
私は、反対したんですが・・・ダンナサマガ・・・

しかし、見ていると、ビリーのような動きをして戦っています。笑
ので、、今の所、、持ち運び便利なのは、、、×
なぜならば、、、ずーーっっとそれをしているはずだから。。
身体を動かすのは、、とりあえず、、○
いずれ、余裕ができたら、、、wiiとか狙っている?から?
運動系や勉強系に、、、興味あり。。( ̄∀ ̄*)イヒッ


これからの時代、必要なものでもあるから、、、
とりあえず、使えないより、使えたほうが良い。
それらの機械を自分なりに、きちんと使い分けて
それを子供にも与える!!!!
と独断と偏見な文章でした。。。アハ

毎日でなくとも・・・時おり、自然と触れ合ったり、キャンプしたり
色んな体験したり、親子で楽しめたり。。。と
そんな時間を過ごせたらなぁぁぁ・・・と試行錯誤の日々でございます。

文章力なくて、、すみません・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ

と、最後まで、見てくださった方、ありがとうございます♪
Posted by cLOVEr at 10:17Comments(16)||
ビーズ|
コメント
一昨日小児科の先生と話す機会があってゲームとTVが子供たちに与える影響について延々と話しをさせてもらいました。
一番問題とおもわれるのが、恐ろしい画像よりも
困ったらリセットして うまくいくまで繰り返して 自分の都合のいいように進めてしまうことなんだそうです。
TVも自分の都合いいときにみられるのは、よくないみたい。
僕自身は、ゲームとパソコンに育ててもらったと思っているぐらい僕の歴史の中に存在してるので批判ばかりはできないけど・・・。
このテーマは大切だとおもうので
自分も日記にかいてみよう・・・。
一番問題とおもわれるのが、恐ろしい画像よりも
困ったらリセットして うまくいくまで繰り返して 自分の都合のいいように進めてしまうことなんだそうです。
TVも自分の都合いいときにみられるのは、よくないみたい。
僕自身は、ゲームとパソコンに育ててもらったと思っているぐらい僕の歴史の中に存在してるので批判ばかりはできないけど・・・。
このテーマは大切だとおもうので
自分も日記にかいてみよう・・・。
Posted by はるり at 2007年12月28日 11:11
こちらはすごい雨ですぅ。
まるでオダギリジョーが結婚して、悲しい私の心の中のように。。。なんてっ
私もパパもゲームは苦手(~_~;)
DSは持ってるけど、始めたらずっとやってるよ。娘の友達が遊びに来ても、部屋で静かにDSやってたり。。。なんか違うよぉ~と思うんだけど・・・。
休みに日にはゲームセンターに連れて行けとうるさいし。。。めったに行かないから、「なんでうちは連れて行ってくれないの??」と言われ。。。「ゲームするとバカになるんだよぉ」と。(こんな表現でいいのか・・・)
でもwii欲しい。。。(^_^;)
キャンプ、来年は行きたいわ~。
地元なのに知らなかった。。。スライダー楽しそう(^^)また詳しく教えて下さいね♪ (長くなりスミマセン)
まるでオダギリジョーが結婚して、悲しい私の心の中のように。。。なんてっ
私もパパもゲームは苦手(~_~;)
DSは持ってるけど、始めたらずっとやってるよ。娘の友達が遊びに来ても、部屋で静かにDSやってたり。。。なんか違うよぉ~と思うんだけど・・・。
休みに日にはゲームセンターに連れて行けとうるさいし。。。めったに行かないから、「なんでうちは連れて行ってくれないの??」と言われ。。。「ゲームするとバカになるんだよぉ」と。(こんな表現でいいのか・・・)
でもwii欲しい。。。(^_^;)
キャンプ、来年は行きたいわ~。
地元なのに知らなかった。。。スライダー楽しそう(^^)また詳しく教えて下さいね♪ (長くなりスミマセン)
Posted by みなぽん at 2007年12月28日 11:14
うんうん、ゲームのこと、よくわかりますよ!
うちにはDSもWiiもありますが(^_^;)
でもDSは漢検と百マス計算がメインで役にたってるし、外出時には持っていきません。
WiiはスポーツとFitのみ。
体を動かして遊ぶので私もばーばもみんなで筋肉痛になるくらい。なのでこちらも健康的(笑)ってことにしてま~す☆
ようは使い方、与え方だよね。規則を守らせることは大変だけど、そこは親が気をつけないとね~。
うちにはDSもWiiもありますが(^_^;)
でもDSは漢検と百マス計算がメインで役にたってるし、外出時には持っていきません。
WiiはスポーツとFitのみ。
体を動かして遊ぶので私もばーばもみんなで筋肉痛になるくらい。なのでこちらも健康的(笑)ってことにしてま~す☆
ようは使い方、与え方だよね。規則を守らせることは大変だけど、そこは親が気をつけないとね~。
Posted by サナ at 2007年12月28日 12:46
ああああっ!
「火事から、トランポリンで、人を救出するゲーム」
初めて買ってもらったゲーム機でした!・・・たしか「ゲームウォッチ」というヤツで、本当は同じシリーズの「ドンキーコング」が欲しかった記憶があります(笑)
ちなみに私も「ホラー系」がダメで、真夜中に一人でバイオハザードをやってたら泣きそうになりました(爆)
・・・金縛りとかでホンモノさんに遭遇しても、そこまで怖くはないんですけどね〜・・・(←オイ!)
「火事から、トランポリンで、人を救出するゲーム」
初めて買ってもらったゲーム機でした!・・・たしか「ゲームウォッチ」というヤツで、本当は同じシリーズの「ドンキーコング」が欲しかった記憶があります(笑)
ちなみに私も「ホラー系」がダメで、真夜中に一人でバイオハザードをやってたら泣きそうになりました(爆)
・・・金縛りとかでホンモノさんに遭遇しても、そこまで怖くはないんですけどね〜・・・(←オイ!)
Posted by たかやす at 2007年12月28日 12:57
「こなぽん」て結構昔からあるのですね。
知らなかったぁ。。かなりリアルに完成していて。楽しそう~♪
ゲーム あまり得意じゃないデス。。
最初はファミコンのマリオにはまり、後はテトリスとか パラッパラッバー?とか・・ 浅い記憶・・・ (^^;
最近のゲームは画像が鮮明でかなりリアルですよね、確かに恐いです。
バイオ・・・とかも 何十回も殴ったりするじゃないですか。。
その感覚で子供同士ケンカとかしてしまう時に加減が分からないって前に聞いたことがあるけど、、
ゲームってやりだしたら止まらないって分かるんですが。。やるなら時間を決めるなりルールを決めなきゃいけないのかなぁって思います。
ところで(*^.^*)
リンゴちゃん ストラップ 超かわいいですねっ♪
綺麗な水色~(^o^)
それと前から思ってたんですけど、ディスプレイに使っているお皿? cLOVErて水色の文字入りの。すごく綺麗な色ですね~
ステキです♪ d(⌒o⌒)b♪
知らなかったぁ。。かなりリアルに完成していて。楽しそう~♪
ゲーム あまり得意じゃないデス。。
最初はファミコンのマリオにはまり、後はテトリスとか パラッパラッバー?とか・・ 浅い記憶・・・ (^^;
最近のゲームは画像が鮮明でかなりリアルですよね、確かに恐いです。
バイオ・・・とかも 何十回も殴ったりするじゃないですか。。
その感覚で子供同士ケンカとかしてしまう時に加減が分からないって前に聞いたことがあるけど、、
ゲームってやりだしたら止まらないって分かるんですが。。やるなら時間を決めるなりルールを決めなきゃいけないのかなぁって思います。
ところで(*^.^*)
リンゴちゃん ストラップ 超かわいいですねっ♪
綺麗な水色~(^o^)
それと前から思ってたんですけど、ディスプレイに使っているお皿? cLOVErて水色の文字入りの。すごく綺麗な色ですね~
ステキです♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by miyu
at 2007年12月28日 15:11

私も 火事から脱出する人を助けるゲームなら持っていました!!!
懐かしいです(*^-^*)
りんごストラップ 色がとても素敵ですね♪
懐かしいです(*^-^*)
りんごストラップ 色がとても素敵ですね♪
Posted by R
at 2007年12月28日 22:40

こんばんわ~。
ゲームの話。私も、気になります。
友達と触れ合ったり、会話したりが子どもですよね。 黙ってゲームしてるって遊んでいるのかな?と思ったりします。
遊びに、何がいいのか分かりませんが・・・ルールを教えてあげることも大事だし、子ども目線になって遊んであげることも大事かな?
そう言いつつも、幼い時は私もしていた一人です^_^;
でもそれよりも、キャンプや海、川で遊んだことのほうが、私には身に付いているような気がします。
子どもの教育、これからも色々悩んだり、 楽しんだり 日々試行錯誤かも知れません・・・。
まだまだ、新米ママのままです(>_<)
ゲームの話。私も、気になります。
友達と触れ合ったり、会話したりが子どもですよね。 黙ってゲームしてるって遊んでいるのかな?と思ったりします。
遊びに、何がいいのか分かりませんが・・・ルールを教えてあげることも大事だし、子ども目線になって遊んであげることも大事かな?
そう言いつつも、幼い時は私もしていた一人です^_^;
でもそれよりも、キャンプや海、川で遊んだことのほうが、私には身に付いているような気がします。
子どもの教育、これからも色々悩んだり、 楽しんだり 日々試行錯誤かも知れません・・・。
まだまだ、新米ママのままです(>_<)
Posted by ruru
at 2007年12月29日 00:16

>はるりさん
ゲームもだけど、、ビデオ、DVDが
我が家は、問題ありそうですねぇぇ。。
漫画・アニメ好きです。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
分かっていても、、ついつい。。
テレビに頼っています。。
ヾ(;´▽`A``アセアセ
ゲームもだけど、、ビデオ、DVDが
我が家は、問題ありそうですねぇぇ。。
漫画・アニメ好きです。。ヾ(;´▽`A``アセアセ
分かっていても、、ついつい。。
テレビに頼っています。。
ヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:24
>みなぽん
みなぽん、、オダギリジョーが、、
好みだったんだ??
知らなかったぁぁ。。。
で、、、ゲームねぇぇ。
思った以上に色んな方のコメントにビックリしてますが・・
我が家も、、「脳がおかしくなるから。。」の
言い訳で、買っていません。。笑
そして、キャンプ良かったよぉぉ。
楽しい思い出です。
詳しくは、またねっ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
みなぽん、、オダギリジョーが、、
好みだったんだ??
知らなかったぁぁ。。。
で、、、ゲームねぇぇ。
思った以上に色んな方のコメントにビックリしてますが・・
我が家も、、「脳がおかしくなるから。。」の
言い訳で、買っていません。。笑
そして、キャンプ良かったよぉぉ。
楽しい思い出です。
詳しくは、またねっ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:26
>サナさん
勉強系・スポーツ系は、、ほしいよねぇぇ。
でも、金額と子供達が仲良く使えないのが・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
やはり、色々と親が決めて。。だよね。
勉強系・スポーツ系は、、ほしいよねぇぇ。
でも、金額と子供達が仲良く使えないのが・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
やはり、色々と親が決めて。。だよね。
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:27
>たかやすさん
そうそう!!ゲームウォッチ!!!
名前を思い出せなかったぁぁぁ。
トランポリンの、、必死にしていたのを
思いだします!!笑
やはり、ホラー系は、、無理・・です。。
そうそう!!ゲームウォッチ!!!
名前を思い出せなかったぁぁぁ。
トランポリンの、、必死にしていたのを
思いだします!!笑
やはり、ホラー系は、、無理・・です。。
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:29
>miyuさん
バイオ、、ってそんなんなんだぁぁ、、
知らなかったぁぁ。
なんで、あんな怖いのがあるんだろうねぇぇ。。
ほんと、、嫌ですぅぅぅ。
そして、お皿の事、、お褒め下さりありがとうです!!
去年作ったお皿です♪
けど、、なかなか陶芸教室にいけなくてねぇぇ。
また、作りたいなぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
バイオ、、ってそんなんなんだぁぁ、、
知らなかったぁぁ。
なんで、あんな怖いのがあるんだろうねぇぇ。。
ほんと、、嫌ですぅぅぅ。
そして、お皿の事、、お褒め下さりありがとうです!!
去年作ったお皿です♪
けど、、なかなか陶芸教室にいけなくてねぇぇ。
また、作りたいなぁぁ\(*^▽^*)ノ ハーーイ
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:30
>Rちゃん
同じ物を持っていたんだぁぁ。アハッ。
今のゲームは、3Dで立体的だし、、
すごいよねぇぇ。
でも、あの信号機の人のようなアニメの絵の
人物を救うのも、、必死にしたのを思いだします。。笑
同じ物を持っていたんだぁぁ。アハッ。
今のゲームは、3Dで立体的だし、、
すごいよねぇぇ。
でも、あの信号機の人のようなアニメの絵の
人物を救うのも、、必死にしたのを思いだします。。笑
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:31
>ruruさん
色んな事があるけど、私の周りには
素敵な先輩ママがいて、、色々と教えてもらったりします。
ゲームに限らず、、色んな出来事がありますが、、、
試行錯誤して、、お互いに頑張りましょうねぇぇぇ♪
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
色んな事があるけど、私の周りには
素敵な先輩ママがいて、、色々と教えてもらったりします。
ゲームに限らず、、色んな出来事がありますが、、、
試行錯誤して、、お互いに頑張りましょうねぇぇぇ♪
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
Posted by cLOVEr at 2007年12月29日 15:33
私も天然石のりんごちゃんあるので、
(そういえば、キャッツアイのりんごちゃんも
あったなぁ。どこに行ったっけ・・・)
ネックレスにしようと思っています。
いつもネックレスにしてお嫁に行ってくれるので♪
今年も残りわずかですね。
なかなかお会いできないですね(>_<)
(そういえば、キャッツアイのりんごちゃんも
あったなぁ。どこに行ったっけ・・・)
ネックレスにしようと思っています。
いつもネックレスにしてお嫁に行ってくれるので♪
今年も残りわずかですね。
なかなかお会いできないですね(>_<)
Posted by hiroko at 2007年12月29日 19:12
>hirokoさん
私もキャッツアイあったなぁぁ。
でも、まだ手元においているかも。
今年も残りわずか。。
いつか、お会いしましょぅねぇぇ♪
私もキャッツアイあったなぁぁ。
でも、まだ手元においているかも。
今年も残りわずか。。
いつか、お会いしましょぅねぇぇ♪
Posted by cLOVEr at 2007年12月30日 12:05