2008年05月23日
変態~~進め!!
久々、今日2本目の投稿です\(*^▽^*)ノ ハーーイ
夕方・・・家のジョンより
「感動カブトくんが、さなぎに変態・・・男の子です
」
変態・・・色んな意味がありますが・・・広辞苑より
動物が卵から孵化した後、成体になるまでに、時期により
異なる形態をとる事。。カエルや昆虫の変態の類
ピアノから、慌ててかえったら、目をキラキラさせた家のジョン様
子供達と駆け寄ってみると・・・(時間は、18時)
おぉぉぉ!!立派なツノが、あるじゃぁぁ、ないですかあぁぁ
(苦手な方、、、すみません。。。)
そして、これら以外にも、写っていないのをあわせると
21匹のカブトムシちゃんがおります
本物のジョンは、、、5年間、育児に専念していましたが、、、
我が家のジョンは、、カブトムシの成育に励んでました。
こまめに土を変えたり、汚れたケースを洗ったり、、
フンを取り除いたり、、、そりゃそりゃ、凄かったですよぉぉぉ。
なんといっても、、、カブトムシ、、
英語では、、、「ビートル」といいます。。
21匹の「ビートルズ」のパパになってましたよぉぉ~ん
そして、今、23時。。。
ちょっと気になって、またまたケースをみたら・・・
オスのとなりにいた子が、、、↑ ↑ ↑
な・なんと、、、4時間の間に、変態してましたぁぁぁ!!
今度は、女の子
もぉぉ、すでに夫婦ですかネェェ♪
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪頼もしい限りです。。
と、、、明日のライブもそっちのけで、、、
ビートルズ(カブトムシ)レポでした。。。チャンチャン
もう、蛹になったんですね^^)
それも、女の子ちゃんなんて、幼虫から、同じ場所で、慎ましやかに、変態を遂げて・・・(笑)
でも、きれいなケースに2匹ずつ・・。
ジョン様の愛情が感じられます^^)
我家の、ほっときっぱなしの幼虫君たちもみてみよ~~!!
そんな感じなんだ。田舎に住んでいながら、成虫しか見たこと無かった。
しかも、短時間で変態するんだね。
ジョン様、まめだし!
ちゃんと、お世話して。。。
貴重な体験ができました。 アリガトさん
すごいですねー!!
ウチのはまだまだ↑こんなになってないみたいですよー(夫談)
南のベランダに置いてあるからもしかして暑くて……何てことになってないかしら…ちと心配です(汗

カブト虫見ると、タイムボカン思い出すわぁ~。小さい頃大好きなアニメでした。
↓私も、ブルー持ってるぅ。
ブルー系、大好きな色よん(^^)
↓娘もまだバレエ習ってたら、絶対に欲しがってる!今は音楽に夢中です♪・・・っていうか、私が欲しいわっ。私も小さい頃、バレエ習ってたんだ、想像つかないでしょ(^_^;)
凄いですね!こんなにイッパイw
こんなに大きいんですね~~(^^;;;;
しかもこんなにたくさん☆
カブトムシのブリーダーさんですね♪

はい、、、家のジョン様、、、
我が子よりも、丁寧に丁寧に。。。爆
でも、子供のように、喜んでました!!
(子供以上に。。。)笑
でも、大人になってから、さらに感動できるって、、
いいですねぇぇぇ!!

そうなの!!そのなの!!
私も、こんな体験した事なかったぁぁ!!
家のジョン様、はまれば、なんでもやります。。
ひろーーくふかーーく。。。笑
でも、やはり、手塩に育てた我が子。。
可愛いみたいねぇぇぇ♪
命の素晴らしさに、感謝!!

そうなんだぁぁぁ。
でも、我が家のも何匹かは、途中で
。。。になっていたり、
たくさん入れていると、共食いするらしく。。(旦那談)
だから、ケースに2匹ずつらしいです。。
かなり、カブトムシオタクになってますよぉぉぉ!!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ジョン様、育児頑張っています!!笑
タイムボカン、我が家のフィギィアに
ありますよぉぉぉ。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いろんな事に夢中な、、ジョン様です。。
テープ、やはり、ブルー系、、
なんだねぇぇぇ!!
( ̄∀ ̄*)イヒッ

はい、、、、ジョンが書いて。。というものだから。。。
はい、ビートルちゃんでした。。
ためちゃん所のむしちゃんは、
見つかりましたか??

ははは、、そうなんです。。
今年は、手塩にかけたから、、、
けっこうでかいです!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ブリーダーさん、、、
かなーーりお金が掛かっていますよおぉ。
ブリーダーさんの道は、、とおいです。。
