2008年06月19日

祝!!成虫♪

今日の一枚カメラ
祝!!成虫♪
カブトムシのオス君、、、見事、成虫になりました
クラッカー(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚クラッカー\( ̄∇ ̄*)
脱皮後で、、、色がしろい。。。。感(┳∧┳)動


実は、、、この子は、2匹目の誕生です。。
1匹目のオス君も誕生したのですが・・・
たぶん、、、無理かもです。(ρ_;)・・・・ぐすん



祝!!成虫♪
殻を脱いだ後です。
なんか、きれーーに脱皮してますよねぇぇ。
ナウシカのオームみたい。。。。えーっと・・・


気になるのが、、、1匹目と同じく、、この子もツノが曲がっているんです。
丁寧に育てたのですが、、、ケースだと狭いから、、、
窮屈だったんでしょうねぇぇぇ。。くすんムフッ
がんばれーーーー!!


ともかく、家のジョン、大切に大切に育てています。
声かけなんかも、しています。。。(〃 ̄ω ̄)σ
幼虫のまま、育たない子もいたり、、、悲しい事もありますが、、
元気に成虫になって欲しいですねぇぇぇムフッ


同じカテゴリー(子育て・おでかけ)の記事画像
最近の様子♪
2012年辰年♪
あけましておめでとう♪
今日から師走♪
アトリエ ユニ♪
出水・東雲の里
同じカテゴリー(子育て・おでかけ)の記事
 最近の様子♪ (2013-01-21 16:34)
 2012年辰年♪ (2012-01-17 12:14)
 あけましておめでとう♪ (2011-01-07 07:07)
 今日から師走♪ (2010-12-01 14:35)
 アトリエ ユニ♪ (2010-07-05 00:32)
 出水・東雲の里 (2010-07-02 15:12)

Posted by cLOVEr at 09:45Comments(18)|| 子育て・おでかけ
コメント
すご~~い!!!
はや~~~い!!!!!
どうして、そんなに早く成長するんでしょう??愛情の差かな???

我家は、まだみ~~んな幼虫です。
蛹にもなっていないんですよ。。。。

角の曲がり・・・。
昨年のカブト君が卵を産んで育ったんではないですか??
ママとパパは兄弟では??
わがやも、以前角が曲がってたり、短かったことがあったんです。
そのときに、近親相○だからだよ~~って言われました。。
本当のところはわからないんですけどね^^;)
Posted by 葡萄 at 2008年06月19日 12:27
・・・今日は虫ネタ、勘弁です。

ねむいし・・・
Posted by はるり at 2008年06月19日 13:07
ウチも男の子・・・
いつか 我が家にカブトがいるのかな・・・

ちょっと・・・
ちょっと・・・ (*-*)

明日大混雑で会えますかね?!笑
楽しみですね~~♪
Posted by RR at 2008年06月19日 21:35
うちの子も毎年、カブトムシ・クワガタ飼ってますよ~!
子供って昆虫好きですよね!

最近・・ホームセンターなどでよく見かけます。
その度に、子供が「買ってくれぇ~!!」とせがみます・・・が、なんせ私 虫全般苦手です。
夜中に、ブ~ン・ブ~ン・・カツン!カツン!と虫かごにぶつかる音・・・怖いです。。。

でも・・・今年も買っちゃうんだろうなぁ~(。>_<。)
Posted by cocorococoro at 2008年06月19日 22:09
こんばんは~。
すごーい。
ジョンさん、声掛けまで。
優しいのね~。
いよいよ、明日だね。
なんだか、ドキドキ♪
Posted by ウリ at 2008年06月19日 22:10
久しぶりに見ました★カブトムシ!!
黄色くみえてるとこも,渋い色に変わってくんですよね??
楽しみですね♪
虫かごの中の夏のにほひを想像してみましたw
Posted by sixi* at 2008年06月19日 23:26
てか、早くないですかー??
絶対、ウチのだんなが見たらチョー焦るはず!!(笑
ウチのはまだまだ…(T_T)
成虫になるのはいつの事やら…
コツを教えて欲しいです(笑
Posted by mocomoco at 2008年06月20日 08:23
成虫にかえったのですね すご~い!!
私は 幼虫のニョキニョが たまらなく 拒絶反応なんです。
一年だけ 息子の為に カブトムシを買い 卵を産み 育てましたが その後 やはり お友達にもらってもらいました。
子供は 今学校で 青虫を育てています。蝶々になるまでの観察らしいんです。
私は やはり ちょっと苦手だな・・・
成虫君 元気に育つといいですね!!
Posted by ほしの家96 at 2008年06月20日 22:21
こんばんは^^
ご無沙汰しています!!
カブトムシ、成虫になるなんてすごいですね。
我が家も毎年、幼虫までは育つのですが
愛情が足りないのかそこからはダメです。
今は、かなり大きなクワガタがいますよ。これは2,3年は生きるみたいです^^
(ダイエーのくじ引きで当たりました。)
最近はえさやりも私の係りになってしまいました。
今年もまた沢山採りに行くと言っているので、ちゃんとお世話をするなら良いと話しているところです^^
Posted by mizucoco at 2008年06月21日 23:16
>葡萄さん
お返事遅くなりました。
はい、、成虫になりました!!
しかし、、やはり、、無理かしら??
近親・・あるんでしょうかネェェ。。。泣
やはり、、そんな感じも?します。。

今後も温かく見守りたいです!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 10:58
>はるりさん
アハハ・・ですよねぇぇ。
でも、はるりさんの昆虫ネタを知らない
家のジョンは・・・
「え??俺、何かした??え??」
ヾ(;´▽`A``アセアセと、不安になってました。。笑

いちお、ちゃんと伝えましたよっっ。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:00
>Rちゃん
1.2番ゲット、おめでとっっ!!
しかも、素敵な作品をたーーくさんっっ。
大混雑だったけど、、tocotocoさんの
素敵な人柄を肌で実感できて、、
その場の空間に入れて、、
ほんと、幸せでしたねっっ!!

今度は、いよいよRちゃんの番ですねぇ。
24日、楽しみにしています!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:01
>cocoroさん
昨日は、また会えてうれしかったですぅ。
そして、、、天使ちゃん、、
ありがとうございました。。。
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪

そして、お友達さんにも、よろしくお伝え下さいませ。(*- -)(*_ _)ペコリ

カブトムシくん、、、可愛いけど、、
確かに、ケースの中で、ブンブン・・してますよね・・
ヾ(;´▽`A``アセアセ
元気に育つといいなあぁぁぁ~~。
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:02
>ウリちゃん
金曜日は、たのしかつた!!
たーーくさん話せて幸せでしたよ~ん!!

そして、チェスト参加、オメデトッ。
嬉しいですぅぅぅ。
私で出来る事なら、何で聞いてねっっ。
昨日のレポも楽しみにしています!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:03
>sixiちゃん
はい、きいろの部分、今はちゃんと
黒いろに変わりましたよぉぉぉ。

昨日は、シイナちゃんとsixiちゃんの話をしてました!!
7月が楽しみです!!
\(*^▽^*)ノ ハーーイ
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:04
>mocoちゃん
そうなのかしら??
でも、、、なんだか、弱弱しいんです。。泣
やはり、、近親・・だからかしら??
ただ、ただ見守るばかりです。。
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:05
>ほしの家96さん
ですよねぇぇ。。
私もうにょうにょが・・苦手です。。
蝶々の観察、、羽を広げて出てくる瞬間、、
目の前で観たいですねぇぇぇ!!

元気に育ってくれるのを祈るばかりです。。
ありがとうです!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:07
>mizucocoさん
やはり、男の子は育ててみたいですよね。
でも、今回、うちの子達も弱弱しいです。。
元気に育ってくれるといいなぁぁ。。

そして、クワガタ君、、楽しみですね。
子供よりもいつの間にか、親が係りになりますよね。。
元気に育つように、見守りましょっ!!
Posted by cLOVErcLOVEr at 2008年06月22日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

cLOVErへメッセ♪
アクセスカウンタ
プロフィール
cLOVEr
cLOVEr
アクセ作りとバンドが趣味。Beatlesコピーバンド「The PRESSMEN」と
夫婦バンド「cLOVEr」に所属中♪

3匹スティッチをもつママでもあります。
どぉぞっ♪ヽ(*'-^*)よろしく♪
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
削除
祝!!成虫♪
    コメント(18)